朝食は評判のホテル内のレストラン「TART」にて
ロサンゼルス5日目の朝食は、滞在しているファーマーズドーターホテル内にある「TART」でいただきました。
ここのハンバーガーはLAで評判らしく、楽しみにしていました。
ですが、相変わらず胃が弱っている私は、何とか体が受け付ける「American Breakfast」($14)を注文。これで精いっぱいです。でも、美味しかった。

ダンナくんはもちろん評判と言われている「TART Burger」($17)を選択。
ハンバーグが肉厚で最高に美味しかったそうです。

MBA公式グッズを求めドジャースタジアムへ
朝食の後は、ドジャースタジアムに向かいます。
ドジャースタジアムはダウンタウンの近くにあります。治安の心配もあって、そっちの方向には行かない予定だったのですが、ダンナくんがMBA公式Tシャツをお土産に買いたいとのことで渋々行くことに。
途中ナビが「シグナルロスト」で案内しなくなって、プチパニックになりましたが、何とか無事到着。
さすが車社会。ゲートの規模もハンパないです。

今日は試合のない日ですが、中のショップに行くことはできます。
ゲートでオフィシャルストアに行きたいと言ったら、Pの駐車場に行けと教えてくれました。
とにかく中の駐車場もとんでもなく広いので、駐車場には番号やアルファベットが振られています。
駐車場Pからの眺め。

ダンナくん、野球少年ではなかったくせに、浮かれて杖でバッティングポーズ決めてます。

いよいよオフィシャルストアに入ります。

中はこんな感じ。広さは写っている部分の3〜4倍あるかな。

マエケンのTシャツが欲しかったんですが、売り切れだったので、代わりにダルビッシュのを購入しました。
オフィシャルストアの両脇には、球場に入るゲートがあります。

入ってみました。

こんなかわいいベンチや、

今日はやってませんが、売店があります。

グラウンド(って言うの?)迫力です。

座席はめっちゃ狭く、転げ落ちそうなほど急で怖かったです。実際に観客がいっぱいいたら無理かも。

全然期待していませんでしたが、ドジャースタジアム楽しかったです!
サンタモニカプレイス周辺を散策
ドジャースタジアムを満喫し、お土産も買えたので、昨日回りきれなかったサンタモニカに戻ることにしました。
サンタモニカはビーチだけでなく、ショッピングに最適なエリアでもあります。
まずはここ、サンタモニカプレイス。

サンタモニカ・ピアから歩いて10分ほどのところににある、3階建てのショッピングモールです。デパートや専門店が100店ほど入っています。
まずは、フードコートで休憩して、向かったのはユニクロの近くにあるコンシェルジュのカウンター。

盗撮みたいな写真でスミマセン。ここで車椅子が借りれるんです。
そして車椅子を押して、しれっと隣にあるサード ストリート・プロムナードに行こうと画策。

でも、ガードマン的なおじさんが立ってたので、一応「この車椅子はここの中だけ?」って聞きましたよ。
そしたら、「まあそうだけど、見なかったことにするよ。」と粋なお言葉をいただきました。
サード ストリート・プロムナードもお店がたくさん並んでいます。お店が集中しているので、サンタモニカは買い物しやすくて便利です。
歩いている最中、何かの撮影をしているところに遭遇しました。有名な人かどうかはわかりませんでしたが、何かのドラマだったのかな?

夕食はファーマーズ・マーケットで人気のシュラスコを
サンタモニカから戻って、夕食はファーマーズ・マーケット内にあるブラジリアン・バーベキューのお店に行きました。
行列のできる人気店です。
ビュッフェのようにサイドディッシュが並んでいて、奥から進み、順番に好きなものをお皿に取っていきます。(量り売りです)

最後に好きなお肉を言うと、目の前で切ってくれます。少なかったら、もっとくれと言っても問題なし。

お肉の種類はこんなにあります。私たちは、トップサーロインとラム、ガーリックビーフを選択。

5日目のディナーの出来上がりです。

さすが人気店。美味しかったです。行列ができるのもわかります。
5日目も超満足の1日でした。
どうやって私が無料航空券を獲得できたかについては、コチラ↓